• アクセス
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • ホーム
  • 技管協について
  • 補助金交付事業
  • 会員向け活動(会員特典)
  • 入会のご案内

令和4年度
補助金交付事業

  • (1)エネルギー回収型廃棄物処理施設新設事業
    (国庫債務負担行為事業分)
  • (2)エネルギー回収型廃棄物処理施設改良事業
    (国庫債務負担行為事業分)
  • (3)-1 廃棄物発電電力利活用設備導入事業
    (国庫債務負担行為事業分)
  • (3)-2 廃棄物発電電力利活用設備導入事業
    (単年度事業分)
  • (4)-1 廃棄物処理熱利活用設備導入事業
    (国庫債務負担行為事業分)
  • (4)-2 廃棄物処理熱利活用設備導入事業
    (単年度事業分)
  • (5)廃棄物処理熱等有効利用実現可能性調査
  • 過年度事業

普及・啓発等事業

  • CPD(継続学習)制度
  • 教育・研修
  • 調査・研究
  • 図書・刊行・販売
  • 環境技術会誌
  • メールマガジン
  • 廃掃法入門者コーナーQ&A
  • 廃棄物処理法逐条解説
  • 全方位検索型環境法令集
  • 環境用語検索 EICネット
  • リンク

ホーム > 国からのニュース

国からのニュース

2023/03/07環境省

第六次環境基本計画に向けた将来にわたって質の高い生活をもたらす「新たな成長」に関する検討会(第4回)の開催について

2023/03/06環境省

脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの改定について

2023/03/03環境省

令和3年度PRTRデータの概要等について -化学物質の排出量・移動量の集計結果等-

2023/03/02環境省

「ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック~機器一台当たりのフロン類回収率の向上を目指して~」の公表及び説明会の開催について

2023/02/24環境省

令和3年度騒音規制法等施行状況調査の結果について

2023/02/24環境省

令和3年度振動規制法等施行状況調査の結果について

2023/02/24環境省

令和3年度悪臭防止法等施行状況調査の結果について

2023/02/22厚労省

職場における化学物質対策について

2023/02/15経産省

「リチウムイオン蓄電池に係る火災予防上の安全対策に関する検討会」の結果と今後の対応

2023/02/14環境省

令和4年度 大腸菌群数の排水基準の見直しに係る検討会の開催について

  |    |  前の10件 »

技管協について

  • 会長あいさつ
  • 協会の活動
  • 年間行事予定
  • 技術管理者制度
  • 情報公開
  • アクセス

補助金交付事業

  • 令和4年度(1)エネルギー回収型廃棄物処理施設新設事業(国庫債務負担行為事業分)
  • 令和4年度(2)エネルギー回収型廃棄物処理施設改良事業(国庫債務負担行為事業分)
  • 令和4年度(3)-1 廃棄物発電電力利活用設備導入事業(国庫債務負担行為事業分)
  • 令和4年度(3)-2 廃棄物発電電力利活用設備導入事業(単年度事業分)
  • 令和4年度(4)-1 廃棄物処理熱利活用設備導入事業(国庫債務負担行為事業分)
  • 令和4年度(4)-2 廃棄物処理熱利活用設備導入事業(単年度事業分)
  • 令和4年度(5)廃棄物処理熱等有効利用実現可能性調査 
  • 過年度事業

普及・啓発等事業

  • CPD継続学習制度
  • 教育・研修
  • 調査・研究
  • 全方位検索型環境法令集
  • 賛助会員コーナー
  • 入会のご案内

図書・刊行・販売

  • 環境技術会誌
  • メールマガジン
  • 推薦図書
  • 技術管理士認定証(看板)

会員のページ

  • 調査報告書等資料
  • 過去の研修資料
  • 会誌バックナンバー
  • メルマガバックナンバー
  • 全方位検索型環境法令集
  • 会員登録変更届
  • 地区協議会のページ

│ リンク │ アクセス │ サイトマップ │ サイトポリシー │

〒143-0016 東京都大田区大森北4丁目8-1 ユアサ大森ビル6階 TEL:03-6450-0981(代表)/03-6450-0982(補助事業)
E-mail:gikankyo-info01@jaem.or.jp

Copyright©;2019, Japan Association of Engineering Management for Waste Treatment Facility. All Rights Reserved.